Newsお知らせ
「東京文化財ウィーク 2025」の特別公開事業として、10月31日(金)に静嘉堂文庫の内部を公開します。詳細はこちら。
※上限に達したためお申し込みの受付は終了しました。
Exhibition & Event 展覧会・イベント
展覧会
開催中
左:菊池容斎 《馮昭儀当逸熊図》 天保12年(1841)
右:国宝 伝馬遠《風雨山水図》 南宋時代(13世紀)2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)開催記念
修理後大公開!
静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝
- 会期
- 2025年10月4日(土)~12月21日(日)
[前期]10月4日(土)~11月9日(日)
[後期]11月11日(火)~12月21日(日)
大阪・関西万博2025にちなみ、国宝3件・重要文化財17件・重要美術品10件(うち修理後初公開10件)、20世紀初頭の博覧会出品作20件余りを一挙公開する他、未来の国宝!菊池容斎による2m級の巨大絵画などが丸の内に初登場。静嘉堂ならではの東洋絵画の筆墨の美をご堪能ください。
詳しく見る
関連イベント
イベント
静嘉堂文庫(世田谷区岡本)探検!
静嘉堂文庫(世田谷区岡本)探検!
- 日程
- 2026年2月24日(火)、2月27日(金)
詳しく見る
イベント
【静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝】関連イベント
◆アーティストワークショップ◆ フォトモで重文・明治生命館!
◆アーティストワークショップ◆ フォトモで重文・明治生命館!
- 日程
- ①10月12日(日)②10月13日(月・祝)
詳しく見る
講演会
【静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝】関連イベント
講演会「絵画修理の現在(いま)」
講演会「絵画修理の現在(いま)」
- 日程
- 11月30日(日)
詳しく見る
イベント
【静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝】関連イベント
担当学芸員による作品解説 スライドトーク
担当学芸員による作品解説 スライドトーク
- 日程
- 10月10日(金)、10月26日(日)、11月22日(土)、12月7日(日)
詳しく見る
イベント
【たたかう仏像】関連イベント
講演 「浄瑠璃寺旧蔵十二神将像は運慶作か」
講演 「浄瑠璃寺旧蔵十二神将像は運慶作か」
- 日程
- 2026年2月14日(土)
詳しく見る
イベント
【たたかう仏像】関連イベント
担当学芸員による作品解説 スライドトーク
担当学芸員による作品解説 スライドトーク
- 日程
- 2026年1月11日(日)、1月25日(日)、2月22日(日)、3月8日(日)
詳しく見る
イベント
静嘉堂文庫(世田谷区岡本)探検!
静嘉堂文庫(世田谷区岡本)探検!
- 日程
- 2026年2月24日(火)、2月27日(金)
詳しく見る
イベント
【静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝】関連イベント
◆アーティストワークショップ◆ フォトモで重文・明治生命館!
◆アーティストワークショップ◆ フォトモで重文・明治生命館!
- 日程
- ①10月12日(日)②10月13日(月・祝)
詳しく見る
講演会
【静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝】関連イベント
講演会「絵画修理の現在(いま)」
講演会「絵画修理の現在(いま)」
- 日程
- 11月30日(日)
詳しく見る
イベント
【静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝】関連イベント
担当学芸員による作品解説 スライドトーク
担当学芸員による作品解説 スライドトーク
- 日程
- 10月10日(金)、10月26日(日)、11月22日(土)、12月7日(日)
詳しく見る
イベント
【たたかう仏像】関連イベント
講演 「浄瑠璃寺旧蔵十二神将像は運慶作か」
講演 「浄瑠璃寺旧蔵十二神将像は運慶作か」
- 日程
- 2026年2月14日(土)
詳しく見る
イベント
【たたかう仏像】関連イベント
担当学芸員による作品解説 スライドトーク
担当学芸員による作品解説 スライドトーク
- 日程
- 2026年1月11日(日)、1月25日(日)、2月22日(日)、3月8日(日)
詳しく見る
イベント
静嘉堂文庫(世田谷区岡本)探検!
静嘉堂文庫(世田谷区岡本)探検!
- 日程
- 2026年2月24日(火)、2月27日(金)
詳しく見る
2025年度/2026年度の展覧会

展覧会
予告

民藝 SHOCK!!
―没後60年 静嘉堂の河井寬次郎
- 会期
- 2026/9/5(土)~ 11/8(日)
展覧会
予告

THE MASKS
仮面に魅せられた人々
- 会期
- 2026/11/21(土)〜2027/1/17(日)
[前期]11/21(土)〜12/20(日)
[後期]12/22(火)〜2027/1/17(日)
展覧会
予告

おひなさまと浮世絵の源氏絵
岩﨑夫人が愛した品々
- 会期
- 2027/1/30(土)〜3/28(日)
-
展覧会
予告

たたかう仏像
- 会期
- 2026年1月2日(金)~3月22日(日)
詳しく見る
展覧会
予告

美を味わう
―懐石のうつわと茶の湯
- 会期
- 2026/4/7(火)〜6/14(日)
[前期]2026/4/7(火)〜5/6(水・祝)
[後期]5/8(金)〜6/14(日)
展覧会
予告

元禄! 師宣劇場
十二ヶ月風俗図巻 大公開
- 会期
- 2026/6/27(土)〜8/23(日)
[前期]6/27(土)〜7/26(日)
[後期]7/28(火)〜8/23(日)
展覧会
予告

民藝 SHOCK!!
―没後60年 静嘉堂の河井寬次郎
- 会期
- 2026/9/5(土)~ 11/8(日)
展覧会
予告

THE MASKS
仮面に魅せられた人々
- 会期
- 2026/11/21(土)〜2027/1/17(日)
[前期]11/21(土)〜12/20(日)
[後期]12/22(火)〜2027/1/17(日)
展覧会
予告

おひなさまと浮世絵の源氏絵
岩﨑夫人が愛した品々
- 会期
- 2027/1/30(土)〜3/28(日)
-
展覧会
予告

たたかう仏像
- 会期
- 2026年1月2日(金)~3月22日(日)
詳しく見る
展覧会
予告

美を味わう
―懐石のうつわと茶の湯
- 会期
- 2026/4/7(火)〜6/14(日)
[前期]2026/4/7(火)〜5/6(水・祝)
[後期]5/8(金)〜6/14(日)
展覧会
予告

元禄! 師宣劇場
十二ヶ月風俗図巻 大公開
- 会期
- 2026/6/27(土)〜8/23(日)
[前期]6/27(土)〜7/26(日)
[後期]7/28(火)〜8/23(日)
展覧会
予告

民藝 SHOCK!!
―没後60年 静嘉堂の河井寬次郎
- 会期
- 2026/9/5(土)~ 11/8(日)
展覧会
予告

THE MASKS
仮面に魅せられた人々
- 会期
- 2026/11/21(土)〜2027/1/17(日)
[前期]11/21(土)〜12/20(日)
[後期]12/22(火)〜2027/1/17(日)
展覧会
予告

おひなさまと浮世絵の源氏絵
岩﨑夫人が愛した品々
- 会期
- 2027/1/30(土)〜3/28(日)

Collection所蔵品紹介
国宝7件を含む、約6,500件の東洋古美術品を収蔵。
完全な形では世界に3件しかない中国・南宋時代の国宝
「曜変天目(稲葉天目)」をはじめとする
所蔵品をご紹介いたします。
所蔵品紹介